menu

お問い合わせ

再生医療等製品

ph-regenerative_devices.jpg

化合物安全性研究所は、再生医療等製品GLPの適合施設であり、再生医療分野をはじめとする細胞・組織加工製品の安全性ならびに有効性評価を承ります。また、2010年から再生医療等製品にかかわる生物学的安全性試験の受託を開始し、2020年までに200試験近くの実績を積みました。これまでの経験や実績をもとに、再生医療等製品における生物学的安全性試験の試験方法等の選択を含めご相談を承ります。

※再生医療等製品の評価方法や試験内容などについて詳しく知りたい方は、「試験をご検討の方へ-再生医療等製品ページ」をご覧ください。

なお、化合物安全性研究所では再生医療等製品の臨床試験におけるモニタリング業務も受託しております。「臨床試験紹介ページ」もご参照ください。

当社主要対象範囲 【非臨床試験】一般毒性試験/造腫瘍性:核型分析試験(遺伝的安定性),軟寒天コロニー形成試験,in vivo造腫瘍性試験【臨床試験】臨床研究・治験

試験種類

使用動物種:非免疫不全動物および免疫不全動物(ヌードマウス/NOGマウス/ヌードラット/その他)

  • 単回投与毒性試験
  • 反復投与毒性試験
  • 造腫瘍性試験
    核型分析試験/軟寒天コロニー形成試験/免疫不全動物を用いる造腫瘍性試験
  • 臨床試験 (臨床試験はこちら)

再生医療等製品の試験実績

2010年から再生医療等製品にかかわる生物学的安全性試験の受託を開始し、2020年までに200試験近くの実績を積んでおります。これまでの経験や実績をもとに、再生医療等製品における生物学的安全性試験の試験方法等の選択を含めたご相談を承っております。また、2018年度より再生医療等製品の臨床試験におけるモニタリング業務も受託しております。

クローズアップ

核型分析/軟寒天コロニー形成/造腫瘍性試験
saisei-ku.jpg

お問い合わせはこちら
~非臨床試験から臨床試験まで
ワンストップサポート~

試験のご依頼・ご相談はお気軽にお問い合わせください。

page top